神道とアニミズムについて: 日本人の思考の根幹と影響

神棚 ライフスタイル

アニミズム

『すべての物や自然現象に、霊魂や精神が宿るという”思考“』

19世紀後半、イギリスの人類学者
エドワード・バーネット・タイラー
『原子文化』
大人になっても知りたがり。
知識を『まったり探求』している
タクヤ の備忘録です。

今回 気になって調べたことは

日本人の思想の根幹とも言える神道(しんとう)や その周辺のもろもろ。

『神道 と 自然信仰(アニミズム)』

常々 思ってるんですが、

こんなに科学も進み、文明も発展しているのに、目に見えないモノ への信仰が世界のどこにでもみられる。

自然の恵みや猛威。神々や精霊からの恩寵、恩恵

そして僕たちの住む日本では、どのような思想があるのか歴史と共に調べてみました。

日本の文化と歴史は、アニミズムや自然信仰に根ざしています。これらの信仰体系は、古代から現代まで、日本人の思想に深い影響を与えてきました。

聞きなれない『アニミズム』とは、

『アニミズム』

自然界や物体に宿る霊的な存在を信じる信仰体系。

古代の日本人は、山や川、木や岩などの自然の要素に生命や霊的な力を感じ、それらを崇拝しました。

自然界の中に神聖な存在があると信じており、死者の魂も自然の一部として尊重されました。

ラテン語
anima[アニマ] (霊魂・生命)

例:
animal [アニマル] (動物)
animation [アニメ-ション] (命を与え動かす)

似た思想の宗教
【仏教、ヒンズー教、ジャイナ教、神道】

『自然信仰』

アニミズムの一形態。

自然の神聖さや自然現象への崇拝を中心に据えた信仰。

自然の力や現象に対して敬意を払い、それらを神聖視する信仰体系。

これらの精霊や神々は、八百万(やおよろず)と呼ばれ、無数に存在すると信じられていました。

死者もまた、この八百万の一部として位置づけられ、祖先崇拝が行われました。

天空、大地、山、海、太陽、月、星、雷、雨、風
樹木、森林、動物(熊、狼)
水、火、岩石などを神格化し崇拝

似た思想の神話
【ギリシャ神話、北欧神話、古事記】

神道とは、

日本の伝統的な宗教であり、アニミズムや自然信仰の要素を取り入れています。

神道では、自然や祖先の霊的な存在を神として崇め、人々の生活や行事に神聖さを持たせます。

神道の信仰では、死者の魂も神として崇められ、祖先の霊が家族や地域の守護者として崇拝されました。

八百万の神(古事記、日本書紀)

神宮・宮・大社・神社・社[やしろ]・祠[ほこら]

規模の大きい小さいはありますが
神々を祀[まつ]っています。

海、山、風、雷などの自然の神々
衣食住を生業[なりわい]とする神々
国土開拓の神々
偉人や祖先も神格化
お盆、49日、お墓参り(祖霊信仰)

死生観 (命に対する考え方)

日本人の死生観は、これらの信仰体系によって形成されました。自然界や神聖な存在とのつながりを感じ、死者の魂が永遠に存在し続けると信じました。

死は生の一部であり、死者の魂も自然の一部として位置付けられました。

祭りや供養の行事は、

日本の死生観を体現する重要な要素。お盆やお彼岸などの行事では、死者の魂を迎え、供物や祈りを捧げることで、彼らを祀り、敬意を表します。

これらの行事は、死者の魂が存在することを確認し、彼らとの絆を維持するための儀式となっています。

結論:

神道やアニミズム(自然信仰)は自然との共生や調和を重視し、豊かな自然への感謝の気持ちを育む。

また、神社での祭りや伝統行事は人々を結びつけ、共同体の絆を深める役割を果たす。

さらに、神道の教えは謙虚さや感謝の心を育み、個人の成長や社会の発展に寄与している。

神道・アニミズム(自然信仰)は日本人の思考の根幹となり、豊かな心と繁栄への道を開いている。

以上参考になりましたら幸いです。

また どこかでお目にかかりましょう。

𝑰 𝒉𝒐𝒑𝒆 𝒕𝒐 𝒔𝒆𝒆 𝒚𝒐𝒖 𝒂𝒈𝒂𝒊𝒏𓂃 𓈒𓏸

コメント

タイトルとURLをコピーしました