大人になっても 知りたがり、
どうも 調べ魔の タクヤ です。
今回の知りたくなった 事柄
『常識』とは?
自分にとっての常識と 他人との常識が少し 違っていて違和感があったので、調べて見ました。
『常識』 広辞苑 より
「普通、一般人が持ち、また、持っているべき知識。 専門知識で無い一般的知識とともに理解力・判断力・思慮分別など含む」
[仮説] だとしたら、普通や一般って 人によって違うのでは?
自分にとっての当たり前(常識)は
文化や風習 教育や時代や宗教・倫理観や価値観によって変わってしまうのでは?
例えば
天動説 ⇒ 地動説
手紙より LINEが普及
男尊女卑 士農工商 パワハラ・セクハラ
八百万の神がいたり、唯一神や無神論
目や耳 手足の不自由さを持つ人の世界
性の価値観(LGBTQやフェチズム)
幼い こどもが見ている世界
スピリチュアル系や 化学
島国と大陸の文化
人種やA級戦犯
あげれば キリがないのですが
つまりは
我々が認識している常識は どちらかというと
同じコミュニティ内の独自ルールに近いモノだと僕は 思っています。
コミュニティや、時代が違っても等しく、共通して認識していることは、どちらかというと『真理』に近いのかもしれませんね。
混合される言葉
『モラルがない』そして『世間知らず』も比較してみました。
モラルとは?
『モラル』
社会において守るべき規範や決まり事を指す。
「道徳」及び「倫理」と同じ意味。
他人に迷惑をかけない、ウソをつかないなど、社会の一員として当たり前に守るべき価値観がモラルです。
「世間知らず」
社会の事情に疎かったり、経験が乏しかったりするさま
個人の見解 まとめ
常識 =
偏見の蓄積(ローカル・ルール)。
モラル =
善悪の価値観。
世間知らず =
社会活動する上での周囲との知識のズレ
この全て 比較対象が身近な人であり、
そしてそれ 全て 価値観や知識・善悪などの可視化しずらい分野
自分が正しいと思う方へ 成長すれば
いいんだと思います。
以上 調べ魔のタクヤからでした。
コメント